レトロゲーム レビュー攻略
レビュー
レビュー > 年代別 > 1983年 >ドンキーコング
■任天堂 ■1983年7月15日発売 ■4500円 ■アクション | ||
ファミコン史上、『マリオ』が初めて登場した作品。 | ||
マリオを操作して、ドンキーコングにさらわれた恋人の『レディー』(ピーチじゃないよ)を助けるアクションゲーム。 ドンキーコングが投げる樽や火の玉などの障害を乗り越えて『レディー』を助けましょう☆ タイトル画面でスタートボタンを押した後に流れる音楽がかっこいい☆ |
||
ドンキーコングJr.
■任天堂 ■1983年7月15日発売 ■4500円 ■アクション | ||
マリオが悪役になるという、今ではお目にかかれない異作。 | ||
マリオが捕らえたドンキーコングを、息子のドンキーコングJrが助けに向かうアクションゲーム。 また、マリオの名前が初めて世に出た作品で、ドンキーとの共演もこの作品でしばらく無くなります。 今作はゴリラらしい特性を生かし、ツタを伝って登ったり降りたり、 |
||
ポパイ
■任天堂 ■1983年7月15日発売 ■4500円 ■アクション | ||
一画面固定式のアクションゲーム。 | ||
ポパイは宿敵プルートの妨害を避けながら、オリーブの投げるアイテムを全部受け取ればクリア☆ 面ごとにアイテムは異なり、ハートや音符、アルファベットなどなど。 ポパイはやっぱりほうれん草♪例の音楽と共に無敵状態^^タララタッタラ〜♪ |
||
五目並べ 連珠
■任天堂 ■1983年8月27日発売 ■4500円 ■テーブルゲーム | ||
正直言って、子供の頃から五目並べ一度もやったことありません^^ | ||
とりあえず石を繋げればいいのかな〜程度。。 このゲーム何度やってもボッコンボッコンにやられます・・・ ちなみに・・明治時代の1899年に黒岩涙香という人が必勝法を発見しているそうなのですが、 特に調べて挑戦!!・・・はしてませんf^_^ |
||
麻雀
■任天堂 ■1983年8月27日発売 ■4500円 ■テーブルゲーム | ||
ファミコン初の麻雀ゲーム☆ | ||
子供がファミコンをねだる際、「麻雀も出来るんだよーー」と必死にデパートで叫んでいた子供が殺到してました。 ちなみにこのソフトが日本で一番売れた麻雀ソフトでもあるんですって^^ |
||
マリオブラザーズ
■任天堂 ■1983年9月9日発売 ■4500円 ■アクション | ||
子供の頃、友達と熱くなったゲームがコレ。 | ||
協力するも良し、裏切るも良し。いろんな遊び方が出来るゲームですね^^ そして『ドンキーコング』では大工と設定されていたマリオの職業が配管工に変更されてます☆ 意外と庶民派♪ 中央のPOWボタンの取り合いやら、安全地帯やらいろんな遊び方で全国の子供たちが熱狂したのを覚えてます☆ |
||
ポパイの英語遊び
■任天堂 ■1983年11月22日発売 ■4500円 ■教育 | ||
任天堂が推し進めていたゲームによる教育プロジェクト第一弾☆ | ||
誕生日に買ってもらった友達は、買った初日に途方にくれていたのを覚えてます^^ 平仮名もままならない幼稚園生が、「モグラ」と言われて英語の綴りが分かるはずがありません>< 当時は子供の英語教育なんて皆無でしたしね☆ 甘酸っぱい思い出の一作です♪ |
||
ベースボール
■任天堂 ■1983年12月7日発売 ■4500円 ■スポーツ | ||
名前の通り・・・野球です。 | ||
一人でも遊べるし、二人でももちろん遊べます☆ 自分が攻撃のとき、投球時にスタートボタンでポーズをかけられ、タイミングがずれる ズル技が横行し各家庭で喧嘩が勃発したのはウチの近所だけではない筈^^ |
||
ドンキーコングJrの算数遊び
■任天堂 ■1983年12月12日発売 ■4500円 ■教育 | ||
買ったその日に遊ばなくなるゲーム第二段。 | ||
『ドンキーコングJr』の環境をベースにひたすら計算していくゲーム。 対戦ゲームなので子供たちは熱くなるかと思いきや私の周りに5分もった子供は居ませんでした。 高橋名人の呼びかけにより、ゲームは1日1時間と決まっていた家庭も多く 時間は有限であると骨身に染みた小学生たちは早々に見切りをつけるのでした。。 |
||